毛馬内盆踊りのライブ配信について
毛馬内盆踊りのライブ配信を以下のyoutubeチャンネルでライブ配信いたします。
(21日、22日、23日ともに19:00〜21:00予定)
https://m.youtube.com/@user-qp5gx6so2t/streams
前月 昨日
2015年 6月 2日(火)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
小坂町育児相談(2歳児)
受付:10:00から10:10
対象:平成25年4月1日から5月31日生まれの乳児
内容:身体計測・むし歯予防について・基本的な生活習慣のしつけ等の保健相談
人数によって、時間と会場が変更になる場合があります。事前に送られる通知でご確認ください。

 
             
小坂町育児相談(2か月児)
受付:13:00から13:10
対象:平成27年3月16日から4月15日生まれの乳児
内容:身体計測・保健相談・予防接種予診票の交付
人数によって、時間と会場が変更になる場合があります。事前に送られる通知でご確認ください。

 
             
青い羽根募金開始〜 7月31日(金)
皆さんからいただいた募金は水難事故の救済事業に活用されます。
期間:6 月1 日月〜 7 月31 日(金)
受付場所:市役所、各支所(消防本部では随時受け付けています)

 
 9時00分〜12時00分
十和田スポーツクラブニュースポーツ教室
参加費:会員無料(非会員100円)
 
 9時00分〜16時30分
石川啄木展、内藤湖南没後80年展

 
 9時00分〜17時00分
第6回 わが家のお宝展
《日 時》 6月1日(月)〜 30日(火)
《会 場》 郷土館特別展示室
《入館料》 無料

 
 9時30分〜11時30分
まちやふれあいサロン
誰でも気軽に立ち寄って話ができる場です。ふれあいパートナー(傾聴ボランティア)がみなさんのおこしをお待ちしています。
2のつく日/まちや(毛馬内)(9時30分〜11時30分)
4のつく日/かくら荘(大湯)(9時〜11時)
8のつく日/関善(花輪)  (9時30分〜11時30分)

 
 9時30分〜15時00分
かくら荘ゆうゆうクラブ
対象者=介護が必要となるおそれのある高齢者(支援高齢者)または地域包括支援センターが特に必要があると認めた方
鹿角市ゆうゆうクラブHP

 
 10時00分〜12時00分
サンスティックゆうゆうクラブ
対象者=介護が必要となるおそれのある高齢者(支援高齢者)または地域包括支援センターが特に必要があると認めた方
鹿角市ゆうゆうクラブHP

 
 10時00分〜12時00分
かくら荘にこにこ健康教室
参加費:会員無料(非会員100円)
 
 13時00分〜16時00分
エコクラフト教室
講師 田口眞砂子さん

持ち物
はさみ、木工用ボンド、定規、メジャー、洗濯ばさみ等

 
 14時00分〜17時00分
十和田スポーツクラブ絵画教室

 
 17時00分〜20時00分
当番医=福永医院 35-3117
平日、土曜…17時〜20時、日曜、祝日…9時〜20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)で受診される場合でも同様です。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ

 
 19時00分〜21時00分
十和田スポーツクラブサッカー教室
参加費:会員100円(非会員200円)
 
 19時30分〜21時00分
花輪の町踊り講習会
日時:5月18日〜7月7日
   毎週月曜日・火曜日の合計16回
場所:花輪市民センター(コモッセ)
会費:初回のみ500円
講師:花輪の町踊り保存会
持ち物:扇、踊りやすい服装、履物
☆託児をご希望の方は事前登録が必要です

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失