毛馬内盆踊りのライブ配信について
毛馬内盆踊りのライブ配信を以下のyoutubeチャンネルでライブ配信いたします。
(21日、22日、23日ともに19:00〜21:00予定)
https://m.youtube.com/@user-qp5gx6so2t/streams
前月 昨日
2014年 11月 16日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 9時00分〜17時00分
小坂町の歴史発見?12月19日(金)
小坂町立総合博物館郷土館企画展「小坂町の歴史発見」

小坂町を代表する康楽館、小坂鉱山事務所という重要文化財からひっそりと街の片隅にたたずむ文化財まで広く紹介します。皆さんの知らなかった小坂町が見つかるかもしれません。

場所   郷土館1階 特別展示室
開催時間 9:00?17:00(受付終了16:30分)
入館料  一般(高校生以上)300円(240円)
     中学生以下無料


 
 9時00分〜17時00分
全町個人戦秋季囲碁将棋大会

 
 9時00分〜20時00分
当番医=大湯リハビリ病院 37?3511
平日、土曜…17時?20時、日曜、祝日…9時?20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)で受診される場合でも同様です。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分?22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018?884?3373)」へ

 
 9時30分〜17時00分
全町男子・レディスカップ バレーボール大会
参加資格 原則として小坂町民または町内事業所に勤務している方
◆参加料 男子5千円/レディス4千円
◆申込期限11月6日(木)

 
 10時00分〜12時30分
2014 音楽のつどい 
尾去沢市民センターでは音楽を身近に感じ、健全な心身の増進を図るために、『音楽のつどい』を開催します。
今回はどんな音楽が奏でられるのでしょうか。入場は無料ですので、是非お気軽においで下さい。

【出 演】・大正琴花かげ会  ・尾去沢保育園  ・尾去沢小学校(かなやまソーラン) 
     ・尾小スクールバンド  ・尾去沢中学校(合唱・かなやまソーラン) 
     ・花輪高校吹奏楽部 ・尾中吹奏楽部 ・みんなで歌おう『♪刻の翼』  

 
 10時00分〜15時00分
福祉プラザまつり児童センター おばけやしき
妖怪児ドッチ!?分家おばけやしき?
 児童センター恒例のお化け屋敷がOPEN します。
今年のテーマは、いま大人気の「妖怪ウォッチ」☆
かわいいキャラクターがみんなをまっています♪でも気を付けて!かわいいのは最初だけ…一歩中に入ったら、こわ?いおばけたちがみんなの行く手をはばみます。さあ、運命の分かれ道、あなたはどっちを選ぶかな…?乞うご期待!
入場料:1回 20円

 
 11時00分〜17時00分
康楽館歌舞伎大芝居(康楽館/?16日
一部 11時? 二部 15時?
出演:片岡愛之助 中村壱太郎 上村吉弥 市川男女蔵 
演目:彦山権現誓助剱(ひこさんごんげんちかいのすけだち)杉坂墓所 毛谷村
団子売り   竹本連中

 
 13時00分〜16時30分
セミナー「地域で支える認知症高齢者の暮らし」
内容 基調講演及び事例発表
講師 矢吹 知之 氏(認知症介護研究所研修センター主任研修研究員)
参加料 無料
申込み 電話、FAXで氏名、住所、電話番号をお教えください。申し込み締め切りは11月12日
定員 200名

 
 13時00分〜17時00分
青少年を育てる市民のつどい
内容 青少年育成功労者表彰、私の主張発表会、子供伝承芸能
講師 寺田 博明 氏

 
 15時00分〜     
鹿角市先人顕彰館休館日

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失