毛馬内盆踊りのライブ配信について
毛馬内盆踊りのライブ配信を以下のyoutubeチャンネルでライブ配信いたします。
(21日、22日、23日ともに19:00〜21:00予定)
https://m.youtube.com/@user-qp5gx6so2t/streams
前月 昨日
2013年 7月 5日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
小坂町小中学校ノーメディア・チャレンジ週間
一週間、テレビやゲーム、パソコンのない生活にチャレンジしよう!
それぞれの生活(起きる時間や、寝る時間、電子メディア時間について)の目標を立てて挑戦し、結果を報告します。

 
 7時15分〜8時00分
朝の通学声掛け運動日
通学児童・生徒を対象に毎月5日を基本に「声かけ運動」の日として、地域に根ざした運動を行っています。
 市民全員で声かけ運動に参加し、地域で子どもたちを見守り、育んでいきましょう。

 
 8時30分〜20時00分
参議院議員選挙期日前投票
投票日当日に投票所に行くことのできない方は、期日前投票へ(居住する市、町であればどの投票所でも投票可能です。)入場券の裏面が、期日前投票申込書になっています。期日前投票をする方は、申込書の該当項目に○印を付け、受付担当者へ提出してください。
▶投票期間 7月5日(金)?20日(土)   
▶時間 午前8時30分?午後8時
▶場所 市役所本庁・八幡平支所・尾去沢支所・十和田支所・大湯支所・花輪支所 / 町役場(十和田湖出張所については19日金午前8時30分?午後5時のみ)
 なお、他市町村に滞在、病院や老人ホームなどに入院・入所されている方は、投票日前でも滞在地の選挙管理委員会、入院中の病院・施設(指定施設に限る)などで事前に投票することができます。(投票用紙の往復には日数を要します。ご希望の方はお早目の手続きをお願いします。)

 
 10時00分〜12時00分
水中運動教室 華美会
国保の健康づくり事業として開催しています。どなたでも参加できます。参加希望の方は国保医療班まで。
▪用意するもの:
 水着・水泳帽・水中メガネ
▪場所 ゆとりランド(十和田大湯)
▪費用 無料
 *ゆとりランド入館料500円が必要
【7月教室開催日】
5日(金)10時(華美会)
8日(月)10時(無重力クラブ)
9日(火)13時30分(スマイル教室)
24日(水)10時(ヘルスデザインクラブ)

 
 11時00分〜18時30分
康楽館歌舞伎大芝居
中村 吉右衛門 が康楽館にやってくる!
康楽館歌舞伎大芝居ポスターページ

 
 13時30分〜17時00分
かづの元気フェスタ合同説明会
9月15日(日) 開催(市役所周辺)の「かづの元気フェスタ」に参加(出店)を希望する団体を対象に、合同説明会を実施します。
▶その他 元気フェスタへの参加には、所定の応募用紙に記入の上、申し込み(7月31日水まで)が必要です。
  応募用紙は、実施要領と併せて合同説明会会場で配
布しますが、7月6日以降は下記問い合せ先で配布します。

 
 17時00分〜20時00分
当番医=本田医院
平日、土曜…17時?20時、日曜、祝日…9時?20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)を受信される場合でも同様です。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分?22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018?884?3373)」へ

 
 17時00分〜21時00分
かづの商工会製造業部会総会

 
 19時00分〜20時00分
尾去沢市民センターヨガ教室
講師:花岡幸子さん
開催日:6月21日(金)6月28日(金)7月 5日(金)
持ち物:ヨガマット(あるいは大判のバスタオル)

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失