毛馬内盆踊りのライブ配信について
毛馬内盆踊りのライブ配信を以下のyoutubeチャンネルでライブ配信いたします。
(21日、22日、23日ともに19:00〜21:00予定)
https://m.youtube.com/@user-qp5gx6so2t/streams
前月 昨日
2024年 2月 9日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
十和田湖冬物語2024〜25日(日)
1999年に十和田湖畔で誕生した「十和田湖冬物語」は、今季で第26回を迎えます。 厳寒の澄んだ夜空を彩る音楽と花火ショーや各種アクティビティで構成される今年は雪灯り横丁が復活!ぜひ冬の十和田湖畔を楽しみください。
◆開催期間 2月2日(金)から2月25日(日)※火曜日、水曜日は定休日 ※悪天候等の状況によって、日程、プログラムが変更になる場合があります。
 
★雪灯り横丁 時間:平日 16:00〜20:00(L.O.)土日祝 11:00〜20:00(L.O.)
★冬の国境まつり 毎週末の芸能パフォーマンス 
★スノーアクティビティパーク滑り台開設 
★大切な人へ思いを込めてメッセージ花火:冬花火前に実施。料金:1玉7,000円(税込)申し込みはオンラインストア:https://store.towada.travelまで。
★厳冬の夜空だからこそ美しい冬花火  期間中19時30分打ち上げ(音楽と花火ショープログラム5分程度)

 
 8時30分〜12時00分
市申告相談受付@十和田市民センター
8時時半〜12時受付:松ノ木、冠田、曲谷地、浜田、下野添団地、根市戸、五軒屋、申ヶ野 ※移動日のため、午後の受付はありません。
申告相談開始は午前9時からです。
一般的な必要書類:申告相談受付票、マイナンバー関係書類、還付を受ける場合又は口座振替納付の場合は本人名義通帳番号控えと通帳印、令和五年中の収入、所得控除が分かるもの。

平成29年度申告相談より、市・県民税申告書や所得税確定申告書の作成・提出時には、マイナンバーの記載と本人確認 (番号確認と身元確認) が必要となりました。
申告相談を受ける場合は、マイナンバーカードまたはマイナンバーを確認できる書類を持参してください。

 
 8時30分〜22時00分
コモッセギャラリー「書朋会 『書朋展』」
古典に学び、各自の個性を引き出すことをモットーにしながら、日々楽しく鍛錬に励んでおります。どうぞご覧になってください。
 
 8時30分〜22時00分
コモッセ読書感想画コンクール展示会〜15日(木)13時
花輪図書館は月曜休館、開館時間(9〜19時)
令和5年度 読書感想画コンクール展示会」が花輪図書館・こもれび広場でスタートしました! 「市長賞」「教育長賞」は花輪図書館 館内へ、各学年の「金・銀・銅賞」はじめ全作品は、こもれび広場に勢ぞろいしています。
市内全小学校と支援学校の児童が、鹿角の民話・伝説を読み、語りで聞いて描いた、7校110作品の力作を、ぜひご覧ください!

 
 9時00分〜15時00分
町申告相談受付
9〜12時:濁川1区、13時〜15時
指定日以外の日に申告相談される方は、午後1時以降の受付となります。=午前中の受付は指定地区の方のみです。
一般的な必要書類:申告相談受付票、マイナンバー関係書類、還付を受ける場合又は口座振替納付の場合は本人名義通帳番号控えと通帳印、令和五年中の収入、所得控除が分かるもの。
平成29年度申告相談より、市・県民税申告書や所得税確定申告書の作成・提出時には、マイナンバーの記載と本人確認 (番号確認と身元確認) が必要となりました。
申告相談を受ける場合は、マイナンバーカードまたはマイナンバーを確認できる書類(通知カード及び本人確認書類)を持参してください。

 
 9時00分〜17時00分
百人一首献額〜2月18日(日)
月山神社拝殿の鴨居の上にめぐらされた小倉百人一首の献額は、安政3年(1856)に奉納された。この献額は、横6尺1寸5分(約1.86メートル)、縦3尺1寸(約0.94メートル)の焼き杉板を5つの枡割にして、天智天皇から順徳院まで百人の歌人とその和歌を描き、20枚で構成されている。

達者に書かれた絵は薄墨で丹念に細線が施され、胡粉や赤、青などの顔料で彩色されている。人物を描いたのは、献額者名に二度登場する伊勢屋与之助と思われる。

「所願成就皆令満足」と所願成就を願った献額者は104名で、その名は裏面に記載されている。それによると、ときの毛馬内通代官山本林左衛門、池田衛士をはじめ、毛馬内の武士、町人、村役の名前がみられる。ほかに小坂村、細越村、濁川村などの肝煎の名もあり、月山神社が江戸時代には毛馬内通の総鎮守として尊崇されていたことをあらわしている。

 
 9時00分〜17時30分
Towada Gallery 「鳥たちのまなざし〜本山賢司原画展」〜2/12(月・祝)
アウトドアに関するイラスト、エッセイを多く手掛けた本山賢司さんの原画作品を展示します。
本山さんの著作や鳥についての図鑑や豆知識本もあわせて展示し、貸し出します。
石坂久夫さん(尾去沢在住)のバードカービング作品も同時展示。
この機会に、ぜひ鳥たちのまなざしに触れてみてください!

 
 10時00分〜11時30分
KABU筋男組
期間を定めず、運動を通じて交流するKABU筋男闘呼組を週一回実施します。理学療法士等やサポーター、仲間といっしょに体力、筋力アップで活力ある生活を。
(毎週金曜日)

 
 10時00分〜14時40分
「あおぞらぶっく号」尾去沢コース巡回日
あんとらあ 10:00〜10:30 駐車場
中央通り 10:50〜11:10 市民センター前
市街地 11:20〜11:40 旧商工会横
尾去沢小学校 13:00〜13:50 玄関前
蟹沢 14:20〜14:40 ハニーハイムかづの前

 
 12時10分〜12時30分
町5歳児健診受付
対象:平成30年7月15日〜31年4月1日生まれ
内容:身体計測、小児科医による診察、、歯科検診、尿検査、保険健相談

 
 13時00分〜15時30分
「知ろう!見よう!聞こう地元の仕事」高校2年生向け企業説明会
秋田県移住・定住促進課による県事業「こっちゃけ」等の紹介
企業と生徒の説明会

 
 14時00分〜16時00分
郷土を語る会
学習内容:高山彦九郎「北行日記」の購読
講 師:金沢 文三 氏

 
 17時00分〜20時00分
当番医=いけがみクリニック30-0111
月曜から金曜は17時〜20時、土曜は14時〜17時、日曜祝日は8時30分〜17時
電話で確認のうえ、受診してください。町、市テレホン病院24:0120-959-783もご利用ください。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ

 
 18時30分〜20時00分
市英会話講座
○開催期間 後期 10月13日(金)〜令和6年3月22日(金)
○日時 毎月第2・4金曜日 18時30分〜20時
○受講料 各期間 1500円

 
 19時00分〜21時00分
かるた練習会
2月11日(日)開催の第51回鹿角市かるた選手権大会にむけて練習会を行います。
※2月4日㊐は休み ※2月10日㊏9時30分〜17時 ※時間変更の場合あり

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失