トップページへもどる               山根っ子の活動紹介  
2011年3月19日(土)
山根分校閉校式

 たくさんのご来賓を迎え,閉校式を挙行しました。児童16名による呼びかけ「出発の言葉」には,山根分校での様々な思い出や分校に対する感謝の気持ちが込められていました。合唱「はじめの一歩」では,今日から一歩。明日に一歩。大きく歩き出せ!と希望に満ちた歌声を会場に響かせました。たくさんの人が目に涙を浮かべて感動している姿を見て,「ああ,今日で本当に閉校してしまうんだ…」と実感させられました。山根分校127年の歴史に幕がおります。山根地域のシンボルとして,みんなから愛され続けた校舎でした。山根分校を支えてくださった全ての方に感謝いたします。山根分校は閉校しますが,ここで過ごしたキラキラとした思い出や熱い熱い山根っ子魂はいつまでも心の中に残っていくものだと思います。今日から一歩。明日に一歩。分校を巣立った山根っ子の力強い一歩がいま踏み出されました。

2011年3月18日(金)
平成22年度 修了式

 「1年間の課程を全て終え,修了したことを認めます。」児童一人一人が壇上に上がり,校長先生から修了証を頂くことができました。元気いっぱいの校歌を体育館に響かせたあと,修了証を手に持って記念写真を撮りました。16名の山根っ子,おめでとう!!

2011年3月11日(金)
ありがとう山根分校集会

まずは,本校に行ってからがんばりたいことを一人一人が述べました。「部活動をがんばりた」「テストで100点をとりたい」「新しい友だちをつくりたい」など,様々な思いをもっていました。次は,ゲームです。子どもたちの大好きな「だるまさんが転んだ」や「何でもバスケット(フルーツバスケットの分校バージョン)」で思いっきり盛り上がりました。3回鬼になった児童は,罰ゲームです。「ドドスコスコスコ ラブ注入」とかわいらしく踊っていました。最後は,くす玉をみんなでオープン!色鮮やかな紙吹雪の中からは,「ありがとう山根分校」と書かれた垂れ幕が。もうすぐ,閉校です。また一つ山根分校の思い出が一つ増えました。

2011年3月15日(火)
一輪車検定会

 子どもたちは,これまでの練習で,バックや片足こぎ,スピンターンなどいろいろな技を身に付けました。今日は,その成果を見せ合う日です。級ごとに挑戦する技が決まっています。どの児童も進級めざしてがんばりました。中には,全てのレベルをクリアして名人級に到達する児童もいました。新しい学校でも,一輪車をがんばってね!お友達を驚かせちゃおうよ。

2011年3月15日(火)
バイキング給食

 今日は,山根っ子が楽しみにしていた「バイキング給食」です。
普段の給食にはないメニューがズラ〜とならび,子どもたちの目が
輝いています。おかわりもたくさんして,おなかいっぱい,笑顔いっぱいに
なりました。

2011年2月9日(水)
警察署のみなさんと思い出づくり

 鹿角署の若鹿会のみなさんが,山根分校の思い出づくりのお手伝いに来てくださいました。一人一人の写真を撮って子ども免許証を作ってくださったり,日頃携帯している物を見せてくださったりしました。パトカー乗車体験,不審者への豆まきなど,子どもたちは,普段体験しないことだけに大興奮で活動していました。また,見に来てくださったお家の方へ鍵掛けレターを渡すこともできました。最後に,みんなで敬礼!!新しい学校でもがんばります。若鹿会のお兄さん・お姉さん素敵な思い出ありがとう!!

2011年1月31日(月)
スキー教室に出かけたよ!

 2月12日からあきた鹿角国体が開かれる花輪スキー場に,スキー教室で行ってきました。今年も指導者として,金澤先生と中村先生が来て教えてくださいました。二人組で片足ずつスキーを履いてまっすぐ滑る練習から始まって,坂で直滑降,コースへと進み,スキーを満喫できました。やっぱり秋田の子はスキーが大好き!!ぜひみなさん,国体も見に来てください。

2011年1月14日(金)
分校最後の3学期スタート!

 分校最後の3学期がスタートしました。1年 成田 拓人さん,3年 成田勇也さんが,「冬休みの思い出やがんばったこと,3学期の目標」について発表しました。二人とも,勉強もお手伝いもとてもがんばったそうです。3学期は,分校のみんなで心を一つにし,すてきな思い出をいっぱいつくります。始業式の最後に全校写真をとりました。「始業式ーーーィ」で,パチリ!

2010年12月24日(金)
2学期終業式

 あっという間に,2学期が終わりました。終業式では,2年 秋本幹斗さん,4年 佐藤圭悟さんが,「2学期の反省と冬休みにがんばりたいこと」を発表しました。学習もスキー練習もがんばるそうです。目標を立ててしっかりやりとげることを,校長先生と約束しました。良いお年を!!

2010年12月11日(土)
感動の山根地区合同フェスタその4

 子どもたちの発表と提言の後に,パネルディスカッションを行いました。コーディネーターは三浦栄一先生,パネリストに分校修了生の和田渉先生,工藤輝彦さん,沢田佳奈美さんを迎えて行いました。「山根の山は人生の山,根は強い根,分校で培った強い根があれば大丈夫!」「芦名沢大太鼓も続けてほしい」,「笑顔でがんばれば大丈夫!」と先輩達が励ましてくださいました。最後は,ダックスムーンのみなさんによる記念コンサートでした。すばらしい歌で山根のみなさんに,笑顔と未来への勇気と希望を分けてくださいました。感動で終わることができたフェスタ。本当にありがとうございました。

2010年12月11日(土)
感動の山根地区合同フェスタその3

 第2部は,山根元気づくりシンポジウム「再発見!僕らの山根 つくろう!未来のYAMANE」です。1・2年生は,山根の自然あふれる豊かな生活とよさがずっと続くようにと提言,3・4年生は,山根の宝<芦名沢大太鼓>について実演も交えてたっぷり紹介しました。山根はずっと変わらずつづきます!

2010年12月11日(土)
感動の山根地区合同フェスタその2

 続いて,吉田体操クラブと称して,マット運動の披露です。吉田啓一校長先生の逆立ちに負けないぞ!!という気持ちで,練習してきました。あまりの熱気にブレーカーが落ちるというアクシデントもはねのけ,さらに大きな拍手を頂きました。そして,もちろん最後は,山根名物<YAMANEソーラン>です。3Dのように力強く飛び出るような踊りに,お出での皆様も,子どもたちも感動でいっぱいになりました。

2010年12月11日(土)
感動の山根地区合同フェスタその1

 今年度の一大イベントである<山根地区合同フェスタ>が開催されました。地域の方々だけでなくたくさんのご来賓や在職された先生方も駆けつけてくださいました。緊張の中,第一部<輝くYAMANEキッズを観てください>のスタートです。一輪車の数々の妙技に大きな拍手を頂きました。もちろん,全員が一輪車に乗れますよ!

2010年11月20日(土)
伝統の芦名沢そば作りX

 茹でたて,鶏ガラ濃厚スープのあつあつ芦名沢そばは,やっぱり最高!おいしかった〜!!

2010年11月20日(土)
伝統の芦名沢そば作りW

 めん棒を使って,うすく広〜くのばしていきます!
 次は,大きな包丁で,同じ太さになるように慎重にしんちょうに切って…。

2010年11月20日(土)
伝統の芦名沢そば作りV

 手早く混ぜて,力一杯こねて,こねて!

2010年11月20日(土)
伝統の芦名沢そば作りU

 ♪すてきなおそば〜すてきなおそば〜おそばのせかい〜♪
「おそばの世界」(かえ歌!)の大合唱。

2010年11月20日(土)
伝統の芦名沢そば作りT

 そば作りの達人である地域のおばあちゃん方3人を講師にお迎えし,お父さん・お母さん・おばあちゃん達と一緒に分校最後のそば作り集会を開催しました。

2010年11月9日(火)
本校と交流学習(1・2年)

 1年生は,「なかよししゅう会」。 1年1組の友だちの前で,元気いっぱい自己紹介ができました。ゲームも楽しかった!
 2年生は,2年2組で算数「かけ算ビンゴ」。かなり緊張〜。でも,2の段,3の段,5の段は,しっかりビンゴ〜!休み時間にも,たくさんの友だちとお話できました。

2010年11月7日(日)
学習発表会W「伝えよう!山根伝説」

 山根っ子といったら,やっぱり「YAMANEソーラン」!ステージいっぱいに,山根パワー全開!!本校の1つの学年に負けないくらいのかけ声が響き,3・4年生による一輪車の技(大車輪)も拍手喝采でした。

2010年11月7日(日)
学習発表会V「伝えよう!山根伝説」

 続いては,三拍子と七拍子♪ それぞれのリーダーがみんなを引っぱり,1年生から4年生まで,見事なバチさばきを見せました。

2010年11月7日(日)
学習発表会U「伝えよう!山根伝説」

 まずは,芦名沢大太鼓の大拍子♪ 太鼓の木村先生による横笛とぴったり息のあった演奏ができました。

2010年11月7日(日)
学習発表会T

 オープニングは,全校合唱「シング」
 ♪シ〜ング,歌おう〜,声を〜合わせ〜♪ 山根っ子の声も体育館いっぱいに響き渡りました。口の開け方が最高!

 最後の「おわりの言葉」は,分校出身の6年運営委員長! 閉校になる分校に思いを寄せた,胸にジ〜ンとくるあいさつでした。

2010年11月5日(日)
そば脱穀

 例年以上にたくさんの刈取りができましたが,今年は実が小さく,実入りが少なかったそうです。ふるいにかけたら,どんどん落ちてしまい…。それでも一生懸命がんばって,4.7kgの実が穫れました!

2010年10月21日(木)
We Love 焼きイモ! 

 先日収穫したたくさんのサツマイモの中から,好きなイモを選んで …ぬらした新聞紙に包み …アルミホイルでくるんで …分校特製の釜へ。
 遠赤外線の炭火で焼き上げた,ほっくほくのサツマイモの味は,最高!

2010年10月13日(水)
We Love サツマイモ!

 う〜ん,ぬ・け・な・い!
          …でもそのあとに,大〜きなサツマイモが!
 今年のサツマイモは,大豊作。掘った後の子どもたちのこの笑顔で,わかりますね!
 

2010年10月7日(木)
マラソン記録会(本校で)

 快晴の中行われた,本校マラソン記録会。毎日のマラソン練習で鍛えた山根っこ魂を発揮!ベスト5の入賞者続出でした。
 がんばった〜!!

2010年10月1日(金)
そば刈取り

 今年は,夏の高温のためか,実り具合があまり良くなかったようです。それでも,そば刈り体験が初めての1年生も,はりきって刈取りができました。

2010年9月21日(火)
4年 ゴミ処理場・クリーンサービス見学

 この日は,十和田地区の燃えるゴミの収集日でした。ゴミ処理場に集まるゴミの多さにびっくり!そして,そのゴミを焼却している施設の最新技術にも,さらにびっくり!!
 かづのクリーンサーピスでも,空き缶がペッタンコにプレスされるのを見て,またまたびっくり&大盛り上がりでした。
 住みよいくらしのための様々な施設。すごいなぁ…。

2010年9月10日(金)
避難訓練

 今回は,火災を想定した避難訓練を行いました。鹿角消防署の消防士さんから,火災の恐ろしさ,消火の仕方を教えていただきました。煙体験では,日中でも本当に何も見えなくなり,煙の怖さも実感!!

2010年9月9日(木)
本校で3・4年自転車教室

 自転車教室は,本校前を横断→ユニバース前→歩道橋交差点横断→コメリ前→本校グラウンド着のコースで行われました。大きな店の入口では,次々に車が出入りしてとても危険でした。
「交差点を横断する時,大きなトラックが曲がって来て,すごくこわかった…。」
という,山根の子ども達の感想でした。

2010年9月7日(火)
本校で1・2年交通教室

 本校出発→コメリ前→歩道橋→十和田高校前横断歩道→陣場前横断歩道→ユニバース前→本校前押ボタン付横断歩道のコースを,1・2年縦割り班で歩行体験して来ました。
 平日,たくさんの自動車が走る中,かなり緊張しながらも,しっかり左右を確認して横断していました。…来年から,自分たちでも安全に横断できますように!

2010年9月4日(土)
早朝草取り作業

 朝6時から,お家の人たちが大勢集まってくださいました。
 おかげで,校庭や分校周辺,旧保育園庭の草がなくなり,すっきりとしました。子どもたちも,鎌を上手に扱って草を取ったり,手押し車で草を運んだりと一生懸命働きました。
 校庭での運動やマラソン活動,保育園庭で行われるソバ脱穀作業を気持ちよく行うことができますね。
 お家の人たちのご協力に感謝,感謝です!

2010年9月3日(金)
プール納め

 今日で今年度のプールはおしまい。最後の授業は,着衣水泳です。
 泳ぎが得意な子も,服を着ていると体が重くて動きづらく,泳いでもすぐに沈んでしまいました。この怖さを川や海に遊びに行ったときには思い出してほしものです。
 万が一の時のために,洋服のおなか部分に空気を入れて浮かんだり,投げ込まれたペットボトルを浮き輪がわりにしたりする練習をしました。授業の終わりには,ひと夏たっぷりとお世話になったプールに向かって
「プールさん,ありがとうございました!」
と感謝のあいさつをしました。

2010年9月2日(木)
水泳記録会

 夏休み中も水泳の練習をがんばった子どもたち。
今年は,新記録がたくさんでました。クロールで400m泳いだ児童もいたんですよ!みんなよくがんばったね。
 右の写真は,いろいろリレーのラッコ泳ぎの様子です。ビート板や浮き輪なども使う楽しい競技です。
 ジュース拾いゲームも大盛り上がり!見つけられない子のために,みんなでジュース大捜索しました。
 あついあつ〜い記録会になったね。(気温も…)

2010年8月29日(日)
練習の成果 披露!

 鹿角ふるさと大太鼓。会場は,小坂鉱山事務所前。
目の前には大勢のお客さん。後ろには,美しくライトアップされた
鉱山事務所。そんな大舞台で,山根キッズが大活躍しました。
演目はもちろん,山根の自慢「芦名沢大太鼓」「山根ソーラン」
こういう貴重な経験が,子どもたちを大きく成長させてくれます。

2010年8月28日(土)
土器 ドッキドキ

 7月7日に形成した土器。夏休み中,乾燥させていました。
今日はストーンサークル縄文祭。いよいよ土器を焼く日です。
 ぬるま湯に入れるイメージで,最初は離れたところから土器を温めます。だんだんと薪の量を増やしつつ,土器に火勢を近づけていきます。ドキドキ土器土器ドキドキ土っ器土器・・・・。
 ジャジャーン!完成です。割れてしまった土器もあったけど,すばらしい出来の土器が多く,たくさんの賞をもらいましたよ!

2010年8月26日(木)
2学期スタート!

 真っ黒に日焼けした16名が分校に帰ってきました。
長かった
(短く感じた人もいたかな?)夏休みが終わり,今日から2学期です。
 校長先生からは,次の2つを特にがんばろうとお話がありました。
@自分の考えをもち,自分の言葉で進んで述べること
A分校自慢のあいさつをさらにレベルアップさせること
 代表児童が 『夏休みの思い出と2学期のめあて』を発表しました。
「遊びもそうじも勉強もみんなで力を合わせたい。そうすれば,1学期よりもみんながもっと仲良くなって,すごい2学期になると思います。」
という発表がありました。その言葉通り!分校児童16名が,がっちりとスクラムを組んで,2学期に突っ込んでいこうと思います。

2010年8月24日(火)
ぼくたちも伝統を引き継ぐぞ

 山根地域に伝わる芦名沢大太鼓。
夏休み中の練習場である地域の神社に集まって,練習に励んでいます。
 「いつか,ぼくたちも小さい子に教えることができるようにがんばるぞ!」
う〜ん,頼もしい!!

2010年8月21日(土)
バーベキュー・花火大会

 もうすぐ夏休みも終わり・・・。そこで,初の試み!
山根分校の校庭でバーベキューを楽しみました。
暗くなったら,お待ちかねの花火大会です。
 この夏,一番の思い出になったんじゃないかな?

2010年8月11日(水)
夏本番!

 つい先だって,1学期終業式が終わり,楽しい夏休みに突入かと思いきや,もう折り返し地点通過で,宿題が気になり出す今日この頃です。雨ばっかりだったのが嘘のような暑い日が続き,夏本番を迎えました。山根分校のプールもようやく子どもたちがが来るようになりました。お盆は,みなそれぞれの思い出を作りあっという間に終わります。明日明後日は台風直撃の予報も出ていますが,2学期また元気に会いましょう。

2010年7月20日(火)
そば種まき

 地域のおばあちゃん,おじいちゃん達がたくさん駆けつけてくれました。はじめての1年生も手慣れた4年生も,手際よく畑いっぱいに種まきができました。
 10月にはびっしりと実ることでしょう。

2010年7月9日(金)
最高!校外学習 あきた白神体験センターNo.3

 センターの先生方がびっくりするような大物をゲット!つかまえたカニや魚・ヤドカリは…「ぼく達のために捕まってくれて,ありがとう。またいつか一緒に遊んでね!」と海に放してあげました。大・大・大満足のいそ遊びでした。

2010年7月9日(金)
最高!校外学習 あきた白神体験センターNo.2

 一番のお楽しみ,いそ遊び&海水浴!初めは恐る恐るだった子ども達でしたが,しばらくすると足の着かないところでもへいちゃらに!夢中で魚やカニを探していました。

2010年7月9日(金)
最高!校外学習 あきた白神体験センターNo.1

 入所式では,センターのミーチューさん達と1年ぶりの対面。
 その後,みんなで輪になって,おいし〜いお弁当をいただきました。

2010年7月7日(水)
1学期末PTA・古代焼き土器作り

 恒例の古代焼き土器作り。柳沢先生が講師としておいでくださり,親子で制作しました。お母さん達が一番熱心に取り組んでいました!

2010年7月6日(火)
七夕集会

 「プールで50mおよげますように!」「テストで100点がとれますように!」「校外学習で夕日が見られますように!」…たくさんの願いをつづった短冊をささ竹にさげてから,全校ゲームで盛り上がりました。

2010年6月11日(金)
マラソン記録会

 浅利純子さんも激励にかけつけてくださり,全員が自己ベスト記録を達成したマラソン記録会。すばらしい!暑〜い中,たいへんよくがんばりました!!

2010年6月9日(水)
金メダリストの浅利純子さんとマラソン練習

 分校には2回目の来校となる浅利純子さん。今年は,世界女子マラソン大会で受賞した金メダルとシューズを持ってきて子ども達に見せてくださいました。「金メダル,重〜い!」「足,大っきい〜!」
 グラウンドでは,ひじの振り方や足の挙げ方などとてもわかりやすく教えてもらって,子ども達の走り方が,ぐーんとかっこよくなりました。

2010年7月1日(木)
閉校記念花壇完成!プール開きも!!

 今年の花壇は,ひと味違います。山根分校出身の成田さんが,分校のみんなのために特別デザインし,花苗も工夫してくださりました。とてもかわいらしい花壇ができあがり,子どもたちの作業も手際よく,大満足の花の定植でした。
プール開きも行われ,歓声とともに水しぶきが上がりました。たくましい山根っこ!!全員集合です。

2010年6月17日(木)
葦名神社祭典にYAMANEソーランを奉納

  今年も,葦名神社祭典に手作りの灯籠とYAMANEソーランの踊りを奉納しました。灯籠には,絵と願い事を書きました。「いん石が落ちませんように」と書いた子どももいました。YAMANEソーランは地域のみなさんにもとても喜んでいただけました。

2010年6月6日(日)
山根地区合同大運動会No.6

 山根地区記念の合同大撮影会
「山根地区は永遠です! はい,チーズ!!」

2010年6月6日(日)
山根地区合同大運動会No.5

 全校児童による“芦名沢大太鼓”
♪大拍子,♪三拍子,♪七拍子,♪狐めんこ,♪田内の一郎兵衛の見事な演奏に会場が感動しました。

2010年6月6日(日)
山根地区合同大運動会No.4

 いろいろリレー!
赤ちゃん→幼稚園児→小学生→中学生→新婚さん→お父さんお母さん→おじいちゃんおばあちゃん→夢のマイホームが完成!

2010年6月6日(日)
山根地区合同大運動会No.3

 親子で燃えた“YAMANEソーラン!”

2010年6月6日(日)
山根地区合同大運動会No.2

 全地区そろっての開会式&選手宣誓
「分校と地域が一つになって,精一杯競技します!。」

2010年6月6日(日)
山根地区合同大運動会No.1

 白組・赤組,堂々の入場行進!

2010年6月4日(金)
消防署見学

 本校の4年生と一緒に,鹿角の消防署(十和田分署)を見学しました。放水体験をさせてもらったり積極的に質問したりしながら,まちの安全なくらしを守っている消防署や消防士さんたちの仕事について,たくさんのことを学ぶことができました。

2010年5月27日(木)
毛馬内の盆踊り 練習会 

 毛馬内の盆踊り保存会から,4人の先生がおいでくださいました。足の動かし方・手の返し方など,一つ一つ繰り返しながらていねいに教えて頂き,初めて練習に参加した1年生も,たった1時間の練習で
上手に踊れるようになりました。

2010年5月21日(金)
YAMANEソーラン 親子練習会

 運動会で披露する“YAMANEソーラン”の第1回親子練習会を行いました。夜の時間帯でしたが,小学生だけでなく山根分校出身の中学生のお母さん方も駆けつけてくださり,体育館がいっぱいになるほどの参加者で,練習が大いに盛り上がりました。

2010年5月18日(火)
リンゴ摘花作業

 十和田関上にある佐藤果樹園で,十和田小学校の3年生と一緒に,りんごの花摘み作業を体験しました。例年になく気温の低い日が続き,りんごの花が開花できずに“つぼみ”の状態。でも,子どもたちは中心花になりそうな“つぼみ”を一生懸命見つけ出し,まわりの花をていねいに摘むことができました。

2010年5月10日(月)
おいしかった!野外給食

チューリップが満開に咲いた学校花壇の前で,全校野外給食を食べました。お天気にも恵まれ,おいしい給食のにおいに誘われた虫たちが,お皿に入り込んでしまうハプニングも!でも,全校のみんなで食べる給食は最高においしかった!!

2010年5月6日(木)
芦名沢大太鼓の練習開始!

 6月6日の運動会で,芦名沢大太鼓を披露することになりました。この日は第1回目の練習です。地域の木村さん,工藤さんのご指導のもと,全校児童で練習しました。初めて太鼓をたたく1年生も,上級生のたたき方を真剣に見つめていっしょうけんめい練習しました。

2010年4月21日(水)
1年生を迎える会

 小学校の生活にも少しずつ慣れてきた1年生。2〜4年生のみんなで計画・役割分担をして,1年生を迎える会が開かれました。
 プレゼントあり,跳び箱・マット運動・一輪車の技の披露あり!全校みんなでやった「いす取りゲーム」「フルーツバスケット」でもおおいに盛り上がり,とっても楽しい時間になりました。

2010年4月16日(金)
自動車学校で交通教室

 今年も,第二北部自動車学校のご協力で,自動車学校教習場を会場に,全校児童が参加して自転車交通教室を実施しました。
 車と車の間から出る時はしっかり確認すること,細いでこぼこした道やくねくねした道,坂道などの正しい乗り方など,自転車の安全な乗り方について学ぶことができました。

2010年4月6日(火)
山根分校 最後の入学式

 分校最後の新1年生4人が入学しました。背すじをピンと伸ばして,しっかりお話を聞くことができる1年生です!
 式の終わりには,毎日いっしょに登下校する登校班の紹介がありました。「遊ばないで歩きます。」「1列に並んで歩きます。」など,在校生一人ひとりが,元気にめあてを発表できました。

2010年3月19日(金)
修了証書授与式

 4年生3人が分校を巣立って行きました。4月からは,本校で5年生をむかえます。
夢や目標に向かってがんばってほしいです。在校生も一つずつ進級です。来年度入学する1年生は4名です。全校16名で最後の1年をすてきな思い出でいっぱいにしたいと思います。

2010年3月3日(水)
山根分校学習発表会

 山根分校では,最後のPTAの日に学習発表会を開いて,がんばってきたことをおうちのみなさんに披露します。今年も1・2年生は,マット運動や一輪車,長縄跳びや合奏を,3・4年生は同窓会で子どものころを回想しながら,跳び箱や一輪車,歌やリコーダー演奏を披露しました。どれもすばらしく,お家のみなさんから大きな拍手をいただいていました。がんばったことがたくさんあるんだね。

2010年2月5日(金)
スキー大好き!

 1月下旬から今日までの間,スキー授業を数回行いました。先日2月3日には,花輪スキー場まで足を伸ばし,大森選手や中村選手に教えてもらいながらスキー授業も行いました。みんなあっという間に上手になり,帰るころには直滑降のとりこになっていました。2月5日は,校内スキー記録会で,個人走とリレーで競いました。山根の子たちはみんなスキーが大好きです。きっとオリンピック選手が出ることでしょう!

2010年1月27日(水)
寒さになんか

 毎日真冬日が続いていますが,子どもたちは寒さになんか負けないで,雪遊びを楽しんだりスキー練習を行ったりしています。雪国に生まれたことに感謝!冬は楽しいことがいっぱいですね!

2010年1月14日(木)
3学期スタート

 3学期は,全員そろって,元気にスタートできました。みんなゆっくりのんびりしたり,おじいさんおばあさんの家に遊びに行ったり,充実していたようです。始業式では,1年生と3年生が発表しました。みんな除雪などのお手伝いをがんばったそうです。記念写真をパチリ。とらに負けないようにガオッとがんばります!

2009年12月25日(金)

 今日で2学期が終わりました。12月は,インフルエンザにおそわれ,全員がやっとそろった終業式でした。2年生と4年生が冬休みは,勉強やお手伝いをがんばりたいと発表しました。よいお正月を。

2009年11月21日(土)
そば作り集会大成功

いよいよ自分たちで育てたそばを粉にして,手打ちそば作りに挑戦です。今年はあまりたくさんはとれませんでしたが,みんなでこねて,伸ばして切って食べたら,そのおいしいことおいしいこと!!かけつけてくださったおばあさんたちに教えていただいたり,お母さんやお父さんたちに手伝ってもらったりして本当においしいおそばになりました。1年生が,「うおってさけびたくなるくらいおいしかったです。」と感想をいったくらいでした。また,来年もがんばるぞ!

2009年11月8日(日)
学習発表会

 まずは,名曲「ビリーブ」の披露です。前奏部分はハンドベルで演奏。
ハンドベルの美しい響きからピアノ伴奏へと変わります。手話をしながら
気持ちを込めて歌いました。
 次は,YOSAKOIソーランです。ダイナミックな動きと大きなかけ声で
会場を盛り上げました。今回は,大きな振り旗も作りました。ソーランが
さらにパワーアップしました!
 やったぜ!大成功!!
15人の山根キッズの絆がよりいっそう深まりました。

2009年11月2日(月)
ソバの脱穀作業

 ハサ掛けにして干しておいたソバの穂。
今日は,お家の人たちに手伝ってもらいながら
昔ながらの方法で脱穀作業をしました。
 穂と穂をこすり合わせると,ソバの実が
ポロポロとこぼれ落ちます。でも,わらくず
の量もかなりのもの。 
 ここで登場!すぐれものの機械「とうみ」
ハンドルを回すと機械の中にプロペラ風が
おこります。茎やわらなどのいらない部分は
吹き飛ばされて,大事な実だけを集めることが
できるのです。
 みんな,いい体験ができたね!
 

2009年10月28日(水)
さつまいも 焼けたどー!!

 今日は,焼きいもパーティー!
大きなサツマイモをぬれた新聞紙と
アルミホイルで包んで,炭火に入れました。
 待つこと40分・・・。
黄金色の焼きいも!
「ふうふう」しながら食べました。
自分たちで育てたものだから,格別の味だよね!!

2009年10月21日(水)
さつまいも「ほったどー!!」

  収穫の多い山根分校。今度はサツマイモを掘りました。今年はできが良く,大きないもがたくさんとれました。「うんとこしょ!どっこいしょ!なかなかいもは抜けません!」10/28のサツマイモ集会で,外で焼いもにしていただきます。またまた楽しみが増えました。

2009年10月7日(水)
ソバの穂を刈り取るぞ!

 種をまいたのが7月でした。それから約3ヶ月。
ソバの穂が大きくなりました。お家の人や地域の
おばあちゃんに鎌の扱い方を教えてもらいながら
一生懸命に刈り取り作業を行いました。
 刈り取った穂は,稲わらで束ねて,軒下に
ハサ掛けしました。今日は,働いたね〜!!

2009年9月17日(木)
太鼓の練習スタート

 山根地区には,芦名沢大太鼓という伝統芸能が
受け継がれています。地域先生の指導のもと,
子どもたちの大好きな太鼓の練習がスタートしま
した。初日の今日は,「きつめめんこ」「七拍子」
の2曲を練習しました。『ダーンコダンコ!!』

2009年9月5日(土)
早朝草取り作業

 早朝6時から分校に集まり,校庭の草取りをしました。
子どもたちとお家の方が力を合わせて,たくさんの草を
抜きました。校庭がスッキリしましたね!!

2009年9月2日(水)
水泳記録会

 1学期と夏休みでの水泳練習の成果を発揮する日です。
お家の人たちの力強い応援の中,子どもたちは1mでも
遠くまで泳ごうと一生懸命にがんばりました。2年生では,
50mも泳いだ児童もいたんですよ!
 「いろいろリレー」は,浮き輪や風船,ビート板などを
使った分校の名物リレーです。そのほか,学年リレー
やキューブ拾い,ジュース拾いなどもあり,大盛り上が
りでした! 

2009年8月29日(土)
ストーンサークル縄文祭

 7月7日に作り,乾燥させていた土器を焼きました。
なんと,分校児童から金賞がでました。また,分校では,
団体の部で優秀賞をいただきました。児童・保護者・学校
皆の力が合わさってとることができた賞です。
 火おこし体験や曲玉づくり,弓矢体験などでも大いに
楽しみました。

2009年8月26日(水)
スクールヘルスリーダー歓迎会

 スクールヘルスリーダーとして新しい先生が山根分校に
来ました。今日はその歓迎会です。児童一人ひとりが得意
なことや好きなものを述べながら自己紹介しました。
 YAMANEソーランを披露したり,フルーツバスケットを一緒
に楽しんだりしました。

2009年8月26日(水)
2学期始業式

 夏休みが終わり,今日から長い2学期のスタート!
代表児童が,夏休みの思い出や2学期のめあてを
発表しました。15人の元気な歌声が体育館に響き
ました。

2009年8月12日(水)
 夏休み!!ど真ん中

 長い夏休みも半分を過ぎました。天気もようやくよくなって今日は快晴!!プールには元気な子どもたちがやってきました。緑帽子の1年生もこんなに上手に水遊び!!2学期は真っ黒になってくることでしょう!!

2009年7月22日(水)
1学期終業式

 今日で1学期が終わります。
「1学期のふり返りと夏休みにがんばりたいこと」を
代表児童が発表しました。
 校長先生からは,夏休み中の「4つの約束」と
「2つの絶対」を話していただきました。
 楽しい夏休みにしようね!!

2009年7月21日(火)
わたしの木

 山根分校の校庭にあるおお〜きなモミの木。
目に見えたこと,心で感じたことを絵に表しました。

2009年7月21日(火)
芦名姫の伝説 げき発表

 芦名神社に伝わる伝説を劇にしました。
 立ち稽古に最も力を入れましたが,
がんばったのはそれだけではありません。
台本づくりや衣装の用意,小道具・舞台装置づくり
なども学習計画通りに子どもたちが進めました。
笑いあり涙ありのとてもいい劇になったよね!!

2009年7月17日(金)
そばのタネまき

 山根地区の自慢「芦名沢そば」
分校では,毎年畑をかりて,タネからそばを育てています。
タネまき機械をあやつるのがむずかしいね。
でも,みんなで力を合わせて上手にタネまきできました!
そば作り集会が待ち遠しいね!!

2009年7月11日(土)
あきた白神体験センター 校外学習2日目

 八峰町にある豆腐屋さんへ。
豆腐作りにチャレンジしたよ!
豆乳とにがりを混ぜて作ったできたてのお豆腐は
格別の味。みんな,ぺろりとたいらげたね。
ソフトクリームまきまき体験もしちゃいました。

2009年7月10日(金)
あきた白神体験センター 校外学習1日目

 八峰町の海へ。沖は高波でしたが,海浜プールは安全。
山の子たちなので,海での活動に大興奮でした!
ウェットスーツとライフジャケットに身を包み,波のゆりかご
遊びや磯の生きもの探しを大いに楽しみました!!

2009年7月7日(火)
親子で土器づくり

 まずは,土器の底を形成します。
ひも状にした粘土を底の縁に重ねていきます。
大事なのは継ぎ目をなくすこと。これを怠ると
焼いたときに割れてしまいます。
 作品は乾燥させ,8月末に焼きます。今年も
力作ぞろいです!!

2009年7月6日(月)
七夕集会

 どんな願い事をかいたのかな?かなうといいね!
たなばたさまの歌を歌ったり、ゲームをしたりして
盛り上がりました!

2009年7月6日(月)
リンゴの木 摘果(てきか)作業

 分校の近くにある佐藤果樹園に行ってきました。
甘くて大きなリンゴを育てるために、比較的小さな実を
もいでしまいます。いい汗かいた後は、冷た〜いリンゴ
ジュースで「かんぱ〜い!」

2009年6月29日(月)
プール開き

 待ってました,プール開き!!
児童一人ひとりが今年の水泳の目標を発表しました。
 みんなで手をつないでプカ〜〜。花火のできあがり!!

2009年6月17日(水)
芦名神社祭典

 山根の上芦名沢にある芦名神社。
毎年6月17日に、例大祭が行われます。
祭壇に玉ぐしを奉てんしたり、境内で
YAMANEソーランを奉納したりしました。

2009年6月12日(金)
マラソン記録会

 運動会を行った「農村公園」にて。
1年生は800m。2年生は1300m。
3・4年生は1800m。
 おうちの人たちの応援、うれしかったよ

2009年6月7日(日)
第19回山根地区合同運動会

 運動会最大の目玉と言えば「YAMANEソーラン」!
おうちの人たちも一緒に「どっこいしょ!!」

2009年6月7日(日)
第19回山根地区合同運動会

 山根地区全体が一つになる大運動会。
分校種目には、
玉入れや徒競争、バトンリレーなどが
あるよ。
なかでも、いろいろリレーは一輪車やボール
ドリブル、
二人三脚など毎年趣向を凝らした内容で大盛り上がりで〜す!

2009年5月27日(水)
農作物の定植

 学校農園にサツマイモ、枝豆、ミニトマト、ヘチマの苗を定植しました。二十日大根のタネもまきました。
 水やりと草とりをがんばろうね!

2009年4月30日(木)
お花見きゅうしょく会

 校庭の桜の木の下。桜がきれいだね!
ピンクの花びらが、おつゆの中に入ったよ。

2009年4月21日(火)
1年生を迎える会

 「椅子取りゲーム」や「フルーツバスケット」をしたよ。
校長先生が逆立ちを見せてくれました!

2009年4月15日(水)
自転車教室

 第2北部自動車学校にて。
安全な自転車の乗り方を勉強してきました。

2009年4月7日(火)
入学式

 3人の新しい仲間が山根校に入学しましたよ。
みんなで楽しく勉強したり遊んだりしようね。