2008年
アットいう間に6月7日です。
今日はアカシア祭りが開催されています。
懐かしい人が立ち寄ってくれました。

中西君と妹さん
お兄さんも一緒に来てるんだって。
兄弟仲いいですね。
妹さんお母さんに似てきたかなあ。
中西君の髭がいい感じです。

少しの間UPしておこう。また誰かに会ったら
うpします。

悲報

小坂町在住のM則子さんが
お亡くなりになりました。

御通夜は12月21日6:00
告別式は22日11:00
会場は北曙の会館でした。

同期有志で供花しました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。



12月2日多津さんがお父さんの
お見舞いかたがた帰省しました。
チョットだけ家によってくれました。
中学時代から多津さんは読書好き
今も図書館にお勤めで本に囲まれている。
だから情報量が凄く多くてお話が面白いんですよ



2月26日(日曜日)午後7:30秋元さんから電話がありました。
『珍しい人が来てるよ』って誰でしょう??沢口健一さんです。
清藤隆さんと3人で飲んでる模様・・・。
お化粧して着替えて、出かけるとなると2時間は掛かりそうで、
私はご遠慮いたしましたが、写真とコメント宜しく!って、無理かな。

昨年の12月から道路公団鹿角支所に
転勤になり、現在は小坂町住民の
清藤隆さん囲み
4月16日大昌園に同期有志が集まりました。

今日から来年の同期会に向けて
実行委員会のスタートです。



最近の柏山さんです。

 七夕に帰省するとの事でしたので、
プチ同期会を開こうと思ったのですが・・・。
1週間前に帰ってしまい会えませんでした。



元6組の佐藤仁さん
    町議選の時に御夫婦で私のお店に立ち寄ってくださいました。       
現在秋田市にお住まいです。お嬢さんはこの春から仙台へ、
7年前からはじめた海釣りで、戸賀湾に行かれるとか。
小学校の修学旅行で泊まったのがホテル戸賀湾だったような気がします。
朝、皆で海岸を散歩したよね!

写真があったら送ってください。UPしますよ。





2月19日、元三組 鷲谷亘さんから近況報告がありました。
なんと、昨年11月に
野球審判用品の輸入販売の会社を設立したそうです。
会社のホームページは、

http://www.go-stop-call.com

「審判の眼 未公認野球規則」
     という審判に関する個人ホームページも運営しているそうです。    
是非ごらんになってください。プロフィールから近況報告
審判時代の画像など盛りだくさんで楽しめますよ。
bbsも有ります。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/6619/





       1月17日同期生からメールがありました。誰だと思います。      
やはり小坂に実家がなくなると
人は小坂町を懐かしく思うものなのかもしれませんね。


元6組の工藤(旧姓千葉)雅志さんです。
秋田市にお住まいで4人家族だそうです。



2003年6月28日、蓮沼先生が上京するので東京方面で
4組のクラス会が行われました。

 現在またマレーシア勤務になった高橋さんから画像を送ってもらいました。 

マレーシアの車に乗っているって言ってました。
チョット興味ある。写真送って!


皆さん楽しそうですね!
モザイク入りですがごらんいただきましょう。
誰だかわからないところがいいでしょ!
これでもバリバリモザイクかけています。
チョッとまずいと思う方は御連絡ください。