2月4日八幡平スキー場へ
すごい吹雪です。地吹雪です。とても気持ちよかったです。
自分でも意外です。爽快です。
チャンと顔が痛くならない防備をしていますが・・・。
![]() |
帽子・ゴーグル フェイスマスク ネックウォーマー これで完璧! |
![]() |
![]() |
![]() |
リフトを降りると左に曲がって、滑走斜面まで平坦な横道です。 ここが一番過酷なんですよ。向かい風がきついんです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ようやく滑走斜面です、ここも下から吹きつける 風で雪が舞い上がり何にも見えないです。これが地吹雪です。 今日は−9度でそんなに寒くないのですが 下から吹き上げる風が強くて飛ばされそうでした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
雪が舞い上がると平衡感覚がなくなってめまいが起こります。 傾斜があるから分かりそうな物なんですが周りの樹木も見えません。 自分が何処にいるのかさっぱり分からなくなるんです。 急性の乗り物酔い状態です。結構気持ち悪いんですよ。 周りに人がいると目印になるのですが、人さえいない。 こんな日に滑ってるのはよっぽどの好き者です。 駐車場には車が12台だけでした。少ない! 午後から晴れるはずだったんですが、今日は早めに退散しました。 先週五ノ宮温泉がお休みだったので今日こそはと思っていたのですが なんと今日も休み・・・おかしい、絶対おかしい! で志張温泉元湯に行きました。 ![]() ![]() ![]() すっかり晴れて墨絵の世界でした。 |