4月18日岩木山へ

今日は暖かくていい天気です。9時にセパーム集合でしたが、ローワンが来ていない、
昨晩はKIS(小坂町国際交流協会)の総会でした。
その流れで2次会でグリーングラスへ行ったんですが、
私は11時前には帰りました。戸沢さんも花輪から参加していて私より遅かった。
ローワンは2時に帰ったって・・・タフだわ!

アップルロードを通り
岩木山へ、りんごの花は
まだまだ咲いていない。
近づいてきました。
あの上8合目より上
から滑るんですよ
バスは1時間に1本です

10時20分発
バス待合所で8合目行き
チケット片道1000円
高い!
お客さんが多いと
増発します。
8合目からはリフトに
乗ってさらに上へ
風が強いなか岩場を登り
大館鳳鳴避難小屋まで
チョット休憩をして
東斜面へ回り込みます。
鯵ヶ沢方向に回り込み
少し急斜面をくだり
ボードが履ける場所に
移動しました。ここから
滑るぞ!
実は、戸沢さんと成田さん
が登ってこない、
風が強くて自分のことで
一杯一杯だった私は、
そのことにきずきません
でした避難小屋に着いて
しばらくしてから
戸沢さんが
フラフラして
歩けなくなって
戻ってしまったと、
成田さんが
知らせにきました。
私はここから滑ります。
下が見えないです。
私、滑る方向間違え
ました木に引っかかって
います。沢を一つ
間違えると違う方向に
行ってしまいます。
ボードを脱いで
少し上に登り方向転換
するついでに撮影!
右上のグレーに見える
ところが8合目駐車場です。
8合目まで戻ったら
レストランで休んでいました。
まだグワイ悪そうです。
救心4粒飲みました。