2月2日 安比スキー場へ
久しぶりに池田さんと一緒に安比でスノボーの練習です。
一時期(10年くらい前)に比べると安比は凄くすいていますね。って、あたりまえ!
少し遅く行っても、中央のゲストハウス近くにらくらく駐車できます。
でもね、
頂上のレストランは営業していないし、ザイラーコースの下のレストランも閉鎖してるし、
レットハウスまで閉まっているなんて・・・がっかり。
高級感と言うかリゾート感覚が薄れるでしょう、
「ちょっと疲れたから珈琲タイムね」なんて言いながら小休止できないなんて、残念。
遅い昼食をとるまでの2時間半
水分補給もしないまま、必死に滑りました。
こんなところでも不況を実感しますネ。あと少子化問題もあるのかな。
駐車場で 後姿の池田さんです。
写真を撮っている余裕はありませんのでこれだけです。
でも、風一つないとってもいい天気、見晴らし最高!
気分も最高!
第四リフトは池田さんと二人で、ほとんど横滑りで下りました。
やっぱり急斜面は怖いですね。
八幡平の程よい斜面の長さで慣れているので
安比の長いコースはすごく足が疲れました。
脚力と体力がない!!年だヮ!
温泉に入ったら、つま先とふくらはぎがつってしまった。
そうでした、皆さんに一つ情報を、同期の成田直人さん
12月にアキレス腱を切って入院しました。
2月の初め頃退院したそうです。
「ああ、バレーボールか!」って思うでしょ、直人さんその時バスケットボールを
していたんだそうです。ああ怖い怖い、気をつけて何とか成るものでしょうかね。