2004年1月1日JR東日本の正月パス10000円で東京へ!
山仲間の岡田さんと行きは一緒でした。やっぱり連れがあるほうが楽しい。
高速バスで盛岡まででて新幹線で行きました。
![]() |
![]() |
いつの間にやら 盛岡駅周辺が綺麗になりました。 この新しいバス停付近に 作りかけの新しい道があるんだけど 完璧に出来ていないから迷います。 |
新幹線はまあまあ 満席、でも思ったより 人が少ないかな。 |
岡田さんとは横浜で別れて私は兄の所に直行しました。
明治亭のおせち料理を頼んでくれてるみたい。
ちなみにこんなお料理でした。
キャビアが入っている御節料理は初めてです。
結構食べごたえがあるんですよ。
二人で一生懸命食べました。
これと叔父さんが送ってくれたきりたんぽセットだけで
4日までの食事は十分、外食は最後の夜に一回だけでした。
良かったような、寂しいような・・・。
きりたんぽセット送ってもらうのも紆余曲折ありました。
暮れに、どっちの料理ショウーできりたんぽ鍋が勝ったらしく、
某大館のきりたんぽ屋さんに、急に注文が殺到してしまい
品切れになって、キャンセルをくらったんですって。
今までこんなこと無かったのに。
でもどうにか間に合って送ってもらったんですが
すごく美味しかったです。やっぱりだしが違うな。
1月2日 初詣は瀬戸神社(金沢八景) |
|
||||||||||||
|