作者 奈良環之助
      

奈良環之助(たまのすけ。明治24年5月17日-昭和45年u月16日)


民俗研究。秋田市金足小泉の奈良氏別家(本家に奈良磐松がいる)に生まれる。秋田中中退後、早稲田中、旧東大農科実科卒。郵便局長、秋田市議、昭和三十三年秋田市美術館の初代館長、金足神瀬・追分各農協組合長、三十年から県文化財専門委員。農村民俗関係の随筆が多く、三十六年県文化功労章。昭和町豊川長福寺。著書『道草人生』(叢園社・昭和47年11月16日)。俳号玉樹◇出羽路44号・昭和46

参考書籍  秋田人名大辞典 秋田魁新聞社より