ここでは、記録のページには掲載されていない会場の様子を、会場で撮影した画像と インタビューを通じて皆さんに伝えるものです。 テジカメ片手に会場内で、いろいろな事を取材しますのでお楽しみに。 又、画像・内容は、毎日更新されていきますので、是非ともご覧になってください。
第52回国民体育大会スキー競技のメイン会場の花輪スキー場です。 アルペン・ジャンプ・クロスカントリーの3つの競技が同一会場で出来る全国屈指の競技スキー場として選手の皆さんをお待ちしています。
アルペンの競技コースは、標高700m、総延長1500mのジャイアントコースを使い熱い熱戦が期待されます。 クロスカントリーコースは、総延長10Km。夏はナイター完備でローラースキーも可能なコースです。 起伏の多い特徴のあるコースで、今年はどんなドラマがあるのでしょうか。ジャンプ台は2台ありますが、こちらもサマージャンプ台として既に使用され、この冬には選手を運ぶスロープカーも設置されました。 レベルの高い成年Aを中心に新しいバッケンレコードがでるでしょうか。
又、トレーニングセンター「アルパス」では、バスケットコートが2面の体育館とトレーニングルーム、ランニングコースなどがあり、合宿などにも対応できるように宿泊施設も備え、展望風呂も自慢の一つです。 スキー場施設と総合運動公園を含めめた中心施設として一年中スポーツシーンがあるところです。
国体に参加される選手や役員の方々達のために、鹿角の食材を使った美味しい栄養価のある献立を用意してお待ちしております。 使用している食材などは、会場で実際に販売しているものもありますので、是非ともご利用ください。
又、今回の国体では、秋田県、秋田県経済連、かづの農協協同組合のご協力により、うまい秋田米(あきたこまち)5300kgを県内外から参加される選手、役員、大会関係者に提供しております。 是非おいしい(あきたこまち)をご賞味してください。
秋田の風土は広大な土地と清らかな見ずとすんだ空気に恵まれ、大自然の暖かいふところで豊満で良質の米が一面黄金色に稔ります。
また、秋田は「美人のくに」として昔も今も有名です。 平安時代の歌人であり、世界三大美人の一人として数えられている、秋田が生んだ「小野小町」にちなんで「美人を育てる秋田米」を「あきたこまち」と命名しました。 恵まれた自然環境のもとで恵まれた米「あきたこまち」を是非ともご賞味ください。