施設名 |
最 新 画 像 ・ コ メ ン ト |
康楽館 |
平成30年度の康楽館「常打ち芝居」「歌舞伎大芝居」等の日程が発表になりました。詳しくはホームページをご参照ください。
常打ち芝居は4月20日(金)が初日です。 |
小坂鉱山事務所 |
明治38年(1905)に建設された小坂鉱山事務所は産業遺産で、今日までおよそ一世紀以上の時を経て、平成9年(1997)まで現役事務所として利用されていました。玄関ホールのらせん階段をはじめ建築的にも高く評価されています。 |
小坂鉄道レールパーク |
小坂鉄道レールパークは4月から11月まで毎日営業いたします。毎週火・水曜日は乗物の運行を休止いたします。 営業時間は9:00~17:00(最終入園16:30)となります。
また、園内の乗り物の運行再開は4月下旬を予定しています。 |
鹿角観光ふるさと館あんとらあ |
営業時間の変更について
平成30年4月1日~ 9時00分~18時00分迄
※祭り展示館・手づくり体験館は9時~17時迄の営業です。 |
史跡尾去沢鉱山 |
営業時間の変更について
平成30年4月1日~ 9時00分~17時00分迄です。
・尾去沢鉱山坑道内と尾去沢鉱山歴史博物館
・史跡尾去沢鉱山産業遺産群の画像です。
・史跡尾去沢鉱山の坑道内の空撮?動画です。撮影:akira9020
普段は、ご覧いただけない、高所からの映像をご覧ください。 |
関善賑わい屋敷
(国登録有形文化財) |
3と8の付く日は、花輪の朝市が行われます。
花輪の定期市場(市日)は、毎月3と8の付く日(3、8、13、18、23、28日)に開催されます。 |
中滝ふるさと学舎 |
3月15日 中滝ふるさと学舎です。廃校になった中滝小学校をお食事、体験施設として利活用しています。大湯滝巡りの拠点として、また十和田湖発荷峠までは車で10分程なので行き帰りに、ご利用ください。
営業時間の変更について 開館時間:4月1日~11月30日 9時~16時迄 Caféこもれび 10時~16時まで ラストオーダー有り
※定休日:毎週月曜日 (祝祭日にあたる場合は翌日) |
大湯ストーンサークル館 |
営業時間の変更について
4月1日~10月31日は無休です。営業時間 午前9時~16時迄
数々の土器、土偶、石器等の展示や縄文時代の生活環境等を学ぶことができます。
大湯環状列石は北海道と北東北3県の縄文遺跡群と連携して、世界遺産登録を目指しています。
・大湯環状列石(ストーンサークル)の空撮動画です。撮影:akira9020 ※今までに見た事がない、空からの動画をご覧下さい。 |
かづの物産館
鹿角地域の特産品、物産品のレアな内容を紹介 |
鹿角の特産品・物産品を紹介いたします。
3月31日現在
鹿角では本日で営業を終了するお店があります。鹿角市花輪地区にあります細谷精肉店です。鹿角牛をはじめ惣菜やきりたんぽ鍋の発送を行っていましたが残念ながら本日で閉店いたします。美味しいお肉を提供いただきありがとうございました。 |
北東北3県道路情報 |
十和田八幡平地域道路情報(平成30年3月27日現在)
※緊急の道路情報はTwitterをご覧ください。
ライブカメラを含みます。
秋田県道路情報 青森県道路情報 岩手県道路情報 |
管内施設
冬期間営業情報 |
・藤七温泉 彩雲荘 TEL:090-1495-0950
平成30年4月28日オープン予定
・大深温泉 TEL:0186-22-1251(冬期間の問合せ)
平成30年6月上旬オープン予定
・銭川温泉 TEL:0186-31-2336
平成30年4月上旬オープン予定
・十和田ホテル TEL:0176-75-1122
平成30年4月20日オープン予定
・十和田プリンスホテル TEL:0176-75-3111
平成30年4月14日オープン予定 |