![]() |
毎週1回、読み聞かせ ボランティアさんの方々が大活躍中。 子どもたちには大好評で、 みんな聞き入ってくれます。 |
時間が来ても、 「もっと読んで〜」 の声が響きます。 『うれしいな〜☆』 |
![]() |
![]() |
おばあちゃんも、平元の孫たちに 読み聞かせ。 ついでにいろんな知恵も 教えてくれます。 |
子どもたちの成長を見るのが 私たちも楽しみなんです。 ○○君落ち着いて聞けるようになったな〜。 □□ちゃん今日は何だかソワソワしてるぞ。 |
![]() |
![]() |
畑仕事に慣れている おばあちゃん、お母さんに 教わりながらがんばりました。 |
雨でどろどろになっていた畑の通路に 機転をきかせて草をしきつめて くださり、子どもたちのくつが泥だらけに なるのを防いでくださいました。 |
![]() |
![]() |
ブルーベリーの苗植え替え。 お母さん方の補助を受けながら なかなか手際よくできました。 |
植え替えは手間のかかる作業でした。 大きく育ってね!! |
![]() |
![]() |
草木地区から来ていただきました。 ミシンの調子をみたり点検や 掃除をする作業は、ミシン作業が スムーズにはかどり とても助かります。 |
お母さん方が丁寧に 教えてくれました。 |
![]() |
![]() |
誉められて、もっと頑張ろうと いう気になります。 |
ちょっとしたアドバイスで 格段に子どもたちの腕が あがるんですよね。 |
![]() |
![]() |
毎年ご指導にきていただき ありがとうございます。 子どもたちからも 慕われています。 |
大量のアップルパイをつくるため お母さんたちもお手伝い。 |
![]() |
![]() |
中の具材のりんごの 煮方を教わりました。 照り具合が抜群の そのまま食べてもおいしい 煮りんごができました。 |
1年生は初めての アップルパイ作り。 お母さん方がやさしくアドバイス。 |
![]() |
![]() |
『ぐりとぐらのおきゃくさま』 大型絵本で登場!! |
ぐりとぐらも 小物も全て ボランティアさんの手作りです。 |
![]() |
![]() |
子どもたち、真剣な表情・・・ 聞き入ってますね。 |
サンタさん登場!! 子どもたち全員にプレゼントを 配りました。 プレゼントはボランティアさんの 手作りです。 |
![]() |
学校支援