お問合せの多い「診療費」と「診断書」についてのご質問とお答え例です。その他にご不明な点は、お問い合わせください。
- 保険診療の費用を教えてください。
- 健康保険を使った診療費(3割負担)は、初診3,000円、再診1,500円前後です。ただ、お薬が処方され、お薬をもらう場合、院内処方(外の調剤薬局ではなく、クリニックのなかでお薬をもらう)ではその薬代金がこれに加算されます。ただし、院外処方(外の調剤薬局で薬をもらい、そこでその代金を支払う)の場合は、薬代金は加算されません。
また保険診療に加え、自立支援法も使えば診療費が1割になりますので、1,000円未満で診療を受けることが可能です。自立支援法に関しては、クリニック受診の際にお尋ねください。
- 診断書は出していただけるでしょうか?
- 通常の診断書、自立支援医療や精神障害福祉手帳の診断書、障害年金の診断書などの対応可能ですので、お申し出ください。