心の扉、開けてみませんか 健やかな心と体を取り戻す その一歩をお手伝い
不眠,不安,発達障害,ADHDなど心療内科南青山アンティ-ク通りクリニックのご予約・お問合わせ
不眠,不安,発達障害,ADHDなど心療内科南青山アンティ-ク通りクリニックの代表的な診療内容

Q&Aホーム > Q&A

お問合せの多い「診療費」と「診断書」についてのご質問とお答え例です。その他にご不明な点は、お問い合わせください。


保険診療の費用を教えてください。
健康保険を使った診療費(3割負担)は、初診3,000円、再診1,500円前後です。ただ、お薬が処方され、お薬をもらう場合、院内処方(外の調剤薬局ではなく、クリニックのなかでお薬をもらう)ではその薬代金がこれに加算されます。ただし、院外処方(外の調剤薬局で薬をもらい、そこでその代金を支払う)の場合は、薬代金は加算されません。

また保険診療に加え、自立支援法も使えば診療費が1割になりますので、1,000円未満で診療を受けることが可能です。自立支援法に関しては、クリニック受診の際にお尋ねください。
診断書は出していただけるでしょうか?
通常の診断書、自立支援医療や精神障害福祉手帳の診断書、障害年金の診断書などの対応可能ですので、お申し出ください。
心療内科専門の南青山アンティーク通りクリニックのご予約お問い合わせはこちら
ご予約お問い合わせはこちら
再診ご予約お問い合わせはこちら
初診ご予約お問い合わせはこちら
ご予約お問い合わせはこちら
当院院長の紹介診療費Q&Aお薬の代金受付・診療のご案内院内風景こんなお悩みにうつ病新型うつ病ADHD発達障害
ご来院の道案内ご予約連携医療機関TV放映(ラジオ)講演会・学会・フォーラム新聞雑誌取材著書LINK
©医療法人社団真貴志会 All Rights Reserved.
ページの先頭へ戻る