日本最大級の坑道で自由研究 不思議で楽しい石の秘密 | |
![]() |
鉄、銅、水晶など、様々な石はどうやってできるのか?どうやって掘ったのか?何に使うのか?坑道内で見て触れながら、その秘密を教えます。 (小学校高学年向け) |
スケジュール 10:30 史跡尾去沢鉱山 集合 坑道内見学 まとめ用ガイドブックで、自由研究をまとめる。 昼食 13:00 解散 注意事項・準備など 保護者同伴でご参加ください。上着(坑道内13℃)・筆記用具をご用意ください。 昼食・鉱石のお土産付 語る部 鈴木 敦子さん・伊藤 晴樹(秋田大学)さん 野湯と産業遺産巡りが趣味のフリーライター日々ガイドブックに載っていない 面白スポットを探しています。 |
会 場 | 史跡尾去沢鉱山 |
集 合 場 所 | 史跡尾去沢鉱山 |
開 催 日 時 | 2013/ 8/ 3(土) 10:30〜13:00 |
参 加 料 金 | 大人 2,000円 小学生 \1,600(昼食込) |
参 加 者 | 16名(定員:60名) |
備 考 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |