前月 昨日
2017年 7月 26日(水)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
小坂小・中学校ゆとりの日
1 趣旨
 子どもたちの生活にゆとりをもたせ、家庭での団らんを保障し、うるおいのある生活を送らせる意図で、「小坂ゆとりの日」を実施します。

2 実施日について
 毎月第2と第4水曜日の授業のある日に実施します。

3 実施の内容
 ・子どもは、17:30までに全ての活動を終えて全員下校します。
 ・教職員は、子どもの見届けをした後、17:45には全職員下校します。

4 留意点
 ・実施日における子どもの下校へのご配慮をよろしくお願いいたします。
 ・当日ご家族で公共施設等を利用される際には,利用のマナー,公共のマナーについても一緒に考えながら,ご指導下さい。

 
 9時00分〜17時00分
出張るんびにい美術館〜9月10日(日)
《開館時間》午前9時〜午後5時(最終受付:午後4時半)
《共 催》社会福祉法人光林会るんびにい美術館
 今回、展示にご協力いただいたるんびにい美術館在籍の作家さん達は、フランス・パリ市で開催された「アール・ブリュット・ジャポネ展」や日本巡回展「アール・ブリュットジャポネ凱旋展」にも出展された方です。ぜひ、夏休みの思い出に郷土館はいかがですか?

 
 9時30分〜15時30分
市役所出張年金相談
相談場所:1・2会議室
開設時間:9時30分〜12時,13 時〜15時30分(受付は15 時まで)
*事前の予約不要
鷹巣年金事務所から派遣された係員が厚生年金等の手続き、相談を行います。

 
 10時00分〜12時00分
町リフレッシュママ講座
☆ 毎月第4水曜日に開催しています☆
<対象>  子育てをしている方
★託児がつきますので、小さなお子様づれのかたも、(子どもの様子に応じて来られる時間に)どうぞ(*^_^*)

 
 10時00分〜12時00分
リズム運動教室(ヘルスデザイン)
※無料託児あり
国保の加入者に限らず、どなたでも無料で参加できます。
▶必要なもの:運動ぐつ、水分補給の飲料
参加希望の方は、市民課国保医療班へ前日までに電話にてお申し込みください。

 
 10時00分〜15時00分
サロン De・シャベール
尾去沢市民センターの「市民センター応援隊」が地域の方々の憩いの場として開催しています。お気軽にお立ち寄りください。
 
 10時30分〜11時30分
町ゆるりら体操教室
毎週水曜日開催
スポーツクラブ会員無料(年会費300円)
持物:内ズック、汗ふきタオル、水分補給用飲み物
講師:花岡幸子さん

 
 10時30分〜16時00分
康楽館常設芝居劇団夢の旅公演〜7月30日
120分公演:10時半〜、14時〜
 
 13時30分〜15時00分
市いきいき学級
高齢者の健康づくり・いきがいづくり等介護予防活動の一環として開催しています。ぜひご参加ください。申し込みは各会場にお願いします。
内容:クラフト手芸 講師:黒沢 あかね さん

 
 13時30分〜15時30分
アメニティパークグラウンドゴルフ教室
料金:300円
どなたでも参加できます。

 
 14時00分〜15時00分
小坂町「スクエアステップ講座」
スクエアステップとはマス目で区切られたマットを左右前後にステップしながら記憶力・集中力、そしてバランス能力を高める運動です。今年度は左記の日程で、男性だけではなく女性も対象とします。
◆日程・日時:毎月最終水曜日 14時〜15時
5月31日、6月28日、7月26日、8月30日、9月27日
◆会場 ゆーとりあ
◆服装・持ち物 運動ができる
服装、内ズック、こさかはっぴぃ
ポイントカード
◆対象者 運動制限のない方

 
 17時00分〜20時00分
当番医=本田医院 35-3002
平日、土曜…17時〜20時、日曜、祝日…9時〜20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。
テレホン病院24もご活用ください。0120-959-783
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ

 
 17時00分〜21時00分
レールパークブルートレインあけぼの営業日
チェックイン
17時00分〜21時00分
チェックアウト翌朝
7時00分〜9時00分

 
 19時00分〜20時45分
アメニティ倶楽部ハウスエアロビクス教室
エアロビクス19時〜20時
フィットネスヨガ 20時05分〜20時45分
500円/1レッスン  800円/2レッスン
どなたでも参加できます。

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷




この予定は NPOインターネット鹿角「インコック」 にて作成されました
http://www.ink.or.jp