 |
 |

|
小中学校夏季休業〜8/24
|
9時00分〜17時00分
|
先人顕彰館特別展「柳田國男と鹿角の民俗学者たち」〜R8年3月8日(日)
内容 令和7年は、日本民俗学の確立者である柳田國男の生誕150年です。 柳田に師事した鹿角に関わる民俗学者や文化人類学者(瀬川清子、佐々木彦一郎、石田英一郎、大里武八郎、内田武志)の業績を知り、鹿角の先人について関心を深めませんか?
|
9時30分〜12時30分
|
谷内オレンジカフェしゃべり〜な
認知症カフェは認知症の方やその家族、地域の方、専門職やボランティアなど誰でも参加でき、人や地域、社会とつながり、お互いに理解し合い、いつでも気軽に相談でき、自分の思いを話せる安心できる場所です。認知症について学んだり、お茶を飲みながらの情報交換や介護の悩みの相談、認知症の方を支える活動や支援など一人ひとりがゆっくりとした時間を過ごすことができますのでぜひご利用ください。 事前予約なしで利用できます。 住んでいる地域にかかわらず、どのカフェにも気軽に参加できます。
|
10時00分〜11時30分
|
十和田市民センターにこにこ健康教室
参加費:登録会員500円、非会員600円(年間登録料は千円)
|
10時00分〜14時10分
|
あおぞらブック号 高清水〜大湯2コース巡回日
高清水会館前 10:00〜10:20 上ノ湯スナック「泉」前 10:50〜11:10 四ノ岱住宅会館前 11:20〜11:40 中田かくら荘跡地 13:10〜13:30 二本柳家ノ上3-1 13:50〜14:10
|
13時30分〜14時30分
|
湯都里シルバーリハビリ体操教室
道具を使わず、いつでも、どこでも、一人でもできる要介護予防体操、それがシルバーリハビリ体操です。 マスクと水分補給用の飲み物をご準備ください。
|