  | 
	           | 
	       
	
	       
	         
	                          
	          | 
	         
	           鹿角市360歳野球大会 
	           6月2日および16日 
	             
	          | 
	       
	       
	         
	             4時45分〜15時30分 
	          | 
	         
	           十和田湖山開き 
	           申込書により5月24日(金)までに、交流センターセパームまたは川上公民館、七滝公民館、十和田出張所にお申込ください。 コースの紹介(各コースとも定員は50名です) 1.上級「白地コース」約15km 午前4時45分までにセパーム集合→開会式→(バス移動)→鉛山峠入口?白雲亭?997展望所?白地山?997展望所?小坂公民館十和田分館着 2.初級「はごろもコース」約6km 午前6時45分までにセパーム集合→開会式→(バス移動)→鉛山峠入口?はごろも林道?紫明亭?(バス移動)?湖畔遊歩道?小坂公民館十和田分館着十和田湖山開き内容HP(小坂町HP) 
	             
	          | 
	       
	       
	         
	             8時00分〜18時30分 
	          | 
	         
	           スローライフ講座「増田町の内蔵めぐり」 
	           定  員: 33名(定員になり次第締切) 申込期間: 5月13日(月)?5月27日(月) 参 加 費: 2,500円(昼食代他) 詳しくはチラシでご覧下さい。
  
	             
	          | 
	       
	       
	         
	             9時00分〜20時00分 
	          | 
	         
	           在宅当番医=小笠原医院 35-2011  
	           平日、土曜…17時?20時、日曜、祝日…9時?20時まで 電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)を受診される場合でも同様です★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分?22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018?884?3373)」へ 
	             
	          | 
	       
	       
	         
	             10時00分〜12時00分 
	          | 
	         
	           尾去沢婦人マスゲーム練習会 
	           尾去沢地区市民運動会に向けて、婦人マスゲームの練習会が行われます。 事前の申し込みは必要ありません。動きやすい服装でご参加下さい。 【期 日】 平成25年6月2日(日)・9日(日) 【持ち物】 うちわ、内ズック(運動靴)、タオル、水分補給用の飲み物 等 
	             
	          | 
	       
	       
	         
	             10時00分〜16時30分 
	          | 
	         
	           劇団岬一家公演 
	           落語や歌舞伎でも演じられた演目「芝の初夢」(90分)を上演中です! 10:00? 12:30? 15:00? ※15:00?(20名以上の予約制) 
	             
	          |