件名 |
特別展「柳田國男と鹿角の民俗学者たち―瀬川清子・佐々木彦一郎・内田武志・大里武八郎・石田英一郎―」」 |
開始日時 |
2025年 4月 1日 (火曜日) 9時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2025年 4月 1日 (火曜日) 17時00分 (GMT+09:00) |
場所 |
鹿角市先人顕彰館 |
連絡先 |
0186-35-5250 |
詳細 |
特別展開催 「柳田國男(やなぎたくにお)と鹿角の民俗学者たち―瀬川清子(せがわきよこ)・佐々木彦一郎(ささきひこいちろう)・内田武志(うちだたけし)・大里武八郎(おおさとぶはちろう)・石田英一郎(いしだえいいちろう)―」
今年生誕150年を迎える柳田(やなぎた)は、日本民俗学の祖であり、日本独自の民俗学を確立した人物です。その柳田と交流のあった5人の研究者について、今年生誕1 3 0 年を迎える女性民俗学者・瀬川清子を中心に「民俗学」というフィールドで見つめ直します。
鹿角出身の民俗学者の業績を知り、鹿角の先人について関心を深めてみませんか。
期間は、令和8年3月8日までです。 |
カテゴリー |
|
投稿者 |
先人顕彰館 |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2025年 4月 1日 (火曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |