毛馬内盆踊りのライブ配信について
毛馬内盆踊りのライブ配信を以下のyoutubeチャンネルでライブ配信いたします。
(21日、22日、23日ともに19:00〜21:00予定)
https://m.youtube.com/@user-qp5gx6so2t/streams
前月 昨日
2015年 6月 22日(月)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
図書館休館日

 
 9時00分〜16時30分
鹿角市先人顕彰館休館日

 
 9時00分〜17時00分
小坂町郷土館休館日

 
 9時30分〜11時30分
まちやふれあいサロン
誰でも気軽に立ち寄って話ができる場です。ふれあいパートナー(傾聴ボランティア)がみなさんのおこしをお待ちしています。
2のつく日/まちや(毛馬内)(9時30分〜11時30分)
4のつく日/かくら荘(大湯)(9時〜11時)
8のつく日/関善(花輪)  (9時30分〜11時30分)

 
 9時30分〜16時30分
市児童手当受給者現況届提出日
児童手当を受 給された方は、次の日程で「現況届」の提出をお願いします。 ※提出期間を過ぎると、6 月以降の児童手当が支給できな くなる場合があります。忘れずに届け出をお願いします。
6 月 21 日(日)13時30分~17時 交流センター
6 月 22 日(月)9時30分~13時 八幡平市民センター
       14時~16時30分 尾去沢市民センター
6 月 23 日(火)10時~19時   十和田市民センター
6 月 24 日(水)9時30分~19時 交流センター

 
 10時00分〜11時00分
小坂町スポーツクラブ「リラックスヨガ教室」
骨盤の矯正、姿勢を正したい方、どうぞ
♦一般会員
 入会金 300円(1年間)
 参加費 1回 300円
♦ジュニア会員(高校生以下)
 入会金 200円(1年間)
 参加費 月額 200円

 
 10時00分〜11時00分
市介護保険制度説明会
介護保険制度の説明会を毎月開催しています
 
 10時00分〜12時00分
セパームパソコン同好会八重桜
毎週月曜日開催
費用 月額2千円

 
 10時00分〜18時00分
教科書展示会〜7月6日(月)
平成 28 年度に使用する教科書の 見本を展示します。各教科書会社か ら出版された教科書を実際にご覧ください。
日時:6月19日(金)~7月6日(月)(火曜、水曜日を除く)10 時~ 18 時

 
 10時30分〜11時30分
ウィンプル元気アップ教室
誰でも行えるような簡単なストレッチ/筋力トレーニング、リズムに合わせた脳トレーニングなどを行っています。心と体をリフレッシュしませんか?
参加料:会員250円 非会員:500円

 
 17時00分〜20時00分
当番医=いけがみクリニック30-0111
平日、土曜…17時−20時、日曜、祝日…9時−20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)で受診される場合でも同様です。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ

 
 18時00分〜20時00分
大湯ストーンサークル館「夏至の日」に夕日を見よう
《参加費:無料 駐車場:無料》
18:00〜18:30
縄文の人々からのメッセージ
 講師:秋田県立博物館主査 古川耕太郎
18:30〜18:50
十和田中学校生徒による
ストーンサークル賛歌「時空を超えて」合唱
19:00〜
みんなで美しい夕日を見ましょう!

※雨天でも決行いたします。

 
 19時00分〜21時00分
十和田スポーツクラブ卓球教室
参加費:会員100円(非会員200円)
 
 19時30分〜21時00分
花輪の町踊り講習会
日時:5月18日〜7月7日
   毎週月曜日・火曜日の合計16回
場所:花輪市民センター(コモッセ)
会費:初回のみ500円
講師:花輪の町踊り保存会
持ち物:扇、踊りやすい服装、履物
☆託児をご希望の方は事前登録が必要です

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失