毛馬内盆踊りのライブ配信について
毛馬内盆踊りのライブ配信を以下のyoutubeチャンネルでライブ配信いたします。
(21日、22日、23日ともに19:00〜21:00予定)
https://m.youtube.com/@user-qp5gx6so2t/streams
前月 昨日
2014年 4月 15日(火)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
春の全国交通安全運動(4月6日?15日)

 
 9時00分〜17時00分
老荘学園 毛馬内あけぼの学園(毛馬内・山根地区在住の方)
毛馬内・錦木・大湯地区の60歳以上の方を対象とした各老壮学園では、月1回程度の学習会を実施する予定です。仲間と一緒に楽しく学習しませんか。
【学習内容】健康講話・男の料理教室
        奉仕活動(十中グラウンド草取り)
         移動学習(湯沢・横手、三沢、内陸線等)
【申込締切】4月15日(火)
※年会費(1、500円)を添えて十和田  市民センターまたは錦木・大湯地区市民  センターへお申込み下さい。
※締切後でも、随時入会を受付けています。


 
 10時00分〜12時00分
にこにこ健康教室

 
 13時30分〜15時30分
無料司法書士相続・登記相談
不動産の相続・売買等の登記手続き、商業登記、裁判所提出書類の作成、法務局関連の相談
事前の予約必要=市民共動課 共動推進班 30-0202

 
 14時00分〜16時00分
絵画教室(十和田絵画クラブ)
?好きな題材で自由に描いてみませんか!!?
【日 時】毎週火曜日 午後2時?4時
【場 所】大湯地区市民センター
【講 師】仙台 正利 氏
【年会費】1、000円
【持ち物】筆・絵の具・パレット等
【連絡先】十和田スポーツクラブ事務局まで 

 
 17時00分〜20時00分
当番医=長橋医院 23?7612
平日、土曜…17時?20時、日曜、祝日…9時?20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)で受診される場合でも同様です。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分?22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018?884?3373)」へ

 
 19時00分〜20時30分
健康太極拳教室

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失