予定表 -詳細情報-
件名 | 大湯郷土研究会「公開学習会」折戸北畠氏遺跡と中通り台地耕地整理事業の水路跡探訪 |
開始日時 | 2025年 5月 24日 (土曜日) 9時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 | 2025年 5月 24日 (土曜日) 15時30分 (GMT+09:00) |
場所 | ⑴折戸北畠遺跡 ?水路跡 |
連絡先 | 5月19日(月)まで大湯郷土研究会 三上豊へ TEL:090-8784-9927 0186-37-4016(FAX兼) |
詳細 | 後醍醐天皇と南朝方を支えた公家大名、伊勢国司家末裔北畠氏の遺跡と、大湯環状列石の発見に繁った中通り台地耕地整理事業について学習するツアー 【日 時】5月24日(土)9:00〜15:30 ※大湯地区市民センター 8:45集合 ※小雨決行 【探訪先】⑴折戸北畠遺跡 〇北畠氏円墳 〇蔦江姫桜 〇殿様の井戸 〇昌斎館 北畠氏の居館 ⑵水路跡 〇取水口 水路跡6ヶ所 【案内人】大湯郷土研究会 三上 豊 氏 【定 員】20名 【参加費】1,500円※当日納入願います。 【持ち物】昼食、飲み物、長靴、山歩きに適した服装・靴、必要に応じて雨具 ※昼食会場は大湯市民センターとなります 【申込み・問合せ】5/19(月)まで 大湯郷土研究会 三上 豊へ 氏名、地域、連絡先をお願いします。 ※十和田地域づくり協議会との共催事業として実施します。 |
カテゴリー | |
投稿者 | イベント情報局担当部 |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | |
最終更新日 | 2025年 5月 14日 (水曜日) |
![]() | |
piCal-0.8 |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。