花輪ばやし駅前行事のライブ配信について
R7年花輪ばやし駅前行事のライブ配信をいたします。
19日 18:00〜
こちらから
詳細な運行スケジュールは公式サイトよりご確認ください
公式サイト


前月 昨日
2025年 8月 31日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
「秋田県飲酒運転追放県民運動」強調期間〜31日(日)
秋田県では年間を通して「秋田県飲酒運転追放県民運動」を展開しています。そして、特に飲酒の機会が増えやすい次の夏季、冬季において運動の強調期間を設けています。
夏季=令和7年8月1日から8月31日までの1か月間(冬季=令和7年12月1日から12月31日までの1か月間)

2 運動の重点
 ・飲酒運転の根絶に向けた環境づくりの促進
 ・飲食店等における運転者への酒類提供禁止の徹底及びハンドルキーパー運動の促進
 ・飲酒運転をさせない運転者教育の推進

 
 8時30分〜12時30分
秋田県総合防災訓練
実動訓練: 8時半〜12時半まで
防災フェア:10時〜12時半まで
 訓練場所
実動訓練:鹿角市・小坂町の各地で行われます。下記pdfの「訓練概要」、「訓練会場配置図」をご覧ください。
防災フェア:小坂町交流センターセパーム駐車場で、各防災機関及び関連企業が防災資機材を展示し、防災啓発活動を行います。

https://x.gd/A8TR2

 
 8時30分〜17時00分
当番医=鹿角中央病院23-4131
月曜から金曜は17時〜20時、土曜は14時〜17時、日曜祝日は8時30分〜17時
電話で確認のうえ、受診してください。町、市テレホン病院24:0120-959-783もご利用ください。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ

 
 8時30分〜22時00分
コモッセギャラリー「鹿角を子ども♡ごころで SDG's」〜8月31日(日)
8月16日(土)午後〜8月31日(日)

「一歩踏み出せば変えられる自分・鹿角・地球」かべ新聞♡完成!鹿角の子どもも大人も共にこども心♡で SDGs!!
鹿角子ども SDG's

 
 9時00分〜16時30分
あんとらあ売店・マルシェ時短営業
棚卸作業のため8/31は16:30で閉店いたします。
 
 9時00分〜17時00分
先人顕彰館特別展「柳田國男と鹿角の民俗学者たち」〜R8年3月8日(日)
内容 令和7年は、日本民俗学の確立者である柳田國男の生誕150年です。 柳田に師事した鹿角に関わる民俗学者や文化人類学者(瀬川清子、佐々木彦一郎、石田英一郎、大里武八郎、内田武志)の業績を知り、鹿角の先人について関心を深めませんか?
 
 9時00分〜17時00分
歴史民俗資料館企画展「毛馬内の盆踊 大の坂節」〜9月15日(月)
内容:大の坂の歌詞は、何を意味しているのでしょうか。大の坂とは、どんな坂道なのか。その答えは踊りの所作にあります。

入館料: 無料

 
 10時30分〜15時30分
康楽館常打芝居「ファビュラスレビューボーイズ公演」
10時半〜、14時〜
才能ある若い男性を中心に、数々の舞台で活躍する一流アーティストをゲストに迎えお贈りしている世界にも類を見ない男性主体のレピュー公演。主宰はレビュー界で一際その存在感を輝かせている神崎順で、作·演出·振付·衣装·作詞·作曲·出演をこなし、甫野祥鷹を中心とする、レビューに必要不可欠な美しさと共にアイドル性も持ち合わせた華やかなボーイズユニット10caratsと共に多方面で活躍している。女優·村井麻友美、元OSK日本歌劇団すばる未来と共に今年も康楽館を彩ります!

◆8/9〜9/15 グランドレビュー公演

 
 13時30分〜16時00分
天翔春子サマーコンサートwith天翔春子オリジナル曲コンテスト
開場13:00/開演13:30
全席自由一般2,000円、中・高校生1,000円、小学生以下無料
※未就学児入場可

 
 14時00分〜16時00分
第24回朗読公演 「戦争と暮らし」
開演14:00
入場無料



 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失